↧
0727 9月8日フォーラムー4
第二部 ウエアラブルカメラ研究サークルの発表。 フォーラムは二部に分けていて、第二部がウエアラブルカメラ研究サークルの発表である。 ウエアラブルカメラを2mのバーの先につけた撮影、:慶良間スキンダイビングツアー 6月 JAUSではウエアラブルカメラ研究サークルを発足させた。...
View Article0730 両国花火大会
0727 花火 東京海洋大学では、今でも一年次の遠泳はやっているようだ。それもかなり厳しいようでもある。アカフンのことを書いたりしたので、僕は昔の遠泳の方が良いと思っているように誤解されるだろう。説明不足だったが、まったく逆で、今のカヤック&スキンダイビングの方に賛成である。そのような意味で今度のフォーラムで紹介する。...
View Article0728 石巻
石巻へ、 2013/07/29 05:23 朝起きて、至極疲れているというのが日常になってしまった。それがむかしからのことなのか、このごろからなのか、よくわからない。高校生の頃は、バスケの選手だったが、よく合宿などで熱をだしていたのを思い出す。今の僕は具合は悪いけれど、倒れて寝込んでしまうことはない。朝起きて、2時間ぐらいの間に動けるようになるが、元気あふれて活発には動けない。...
View Article0728 石巻
石巻へ、 2013/07/29 05:23 朝起きて、至極疲れているというのが日常になってしまった。それがむかしからのことなのか、このごろからなのか、よくわからない。高校生の頃は、バスケの選手だったが、よく合宿などで熱をだしていたのを思い出す。今の僕は具合は悪いけれど、倒れて寝込んでしまうことはない。朝起きて、2時間ぐらいの間に動けるようになるが、元気あふれて活発には動けない。...
View Article2013 フォーラム構成案
JAUS 第一回ダイビング活動研究フォーラムの構成案をお話をお願いしている、講師諸氏に送った。 こんなフォーラムにするつもりです。ぜひお出かけください。 下のHPが専用ですが、水中科学協会のHP からでもアクセスできます。 http://forum2013.jaus.jp/ 構成案 第一部 スキンダイビング、息こらえの安全 三保先生、 三保先生...
View Article0805 ウエアラブルカメラ撮影 まとめ(現在の)
9月8日のフォーラムの構成案を書いて、フォーラムについては一段落した。 講演してもらう藤本君からは、趣旨が理解できたという言葉をいただいた。 さあ、どうなるか、テーマの中にいくつかの革新を仕込んでおいたつもりなのだが、、、それは、直に言えば、これからのダイビングはどうあるべきか、どうなってしまうかなのである。...
View Article0805-10 鹿児島 -1
8月5日から10日の今日まで、鹿児島にやはり早稲田大学の中尾研究室と同行して、採集エキスぺディションにでていた。 主たる目標は、甑島のクロマチュウムの採集、そして、いつもの海綿の採集調査だ。 メンバーは中尾先生、町田君、須賀、石川がいつものメンバー、それに、中尾研究室の昆虫おたくの石田君、そして、阿部君が参加した。阿部君の得意技は何か知らないが、僕のめんどうをよくみてくれた。...
View Article0812 8月7日 鹿児島ー2
8月7日分 甑島、平良港での潜水。 船長の浜田さん、一人だけでの繰船、漁師はたいてい一人で、すべてをやるが、一人で出来る限界の大きさで、12人は乗れる登録だ。...
View Article0815 鹿児島 0808-10
8月8日 甑島から、長島への移動。白状するように言うと、僕は長島というところを知らなかった。全く知らないのだ。たいていは旅にでる前に地図をみるなり、ネットで見るなりして、予備知識を付けて行くのだが、今度はまるでそんなことはしなかった。 今、地図を見て、あらためて確認しながら書いている。...
View Article0816 西川名 0814-1
8月14日 石川さんと二人、西川名のオーシャンパークに行く。石川さんはGoProのマスクマウントの販促、僕は、沿岸漁業関連の社団法人全国豊かな海 協会の機関誌、「豊かな海」の表紙になる絵が撮れないかという撮影。GoProで撮って、沿岸漁業の調査にウエアラブルカメラを使うことについての記事を、やがては書かせてもらおうという狙いもある。...
View Article0820 辰巳他
http://forum2013.jaus.jp/ 9月8日のJAUSダイビング活動フォーラムです。 9月8日のフォーラムのことにかかりきろうとしているが、なかなかできない。それでも、午前中いっぱいかかって、申し込んでくれた方へのお礼と、メール添付で送る、内容についてのレジュメを書き終えた。もう少し整理して、このブログにも載せる。...
View Article0825 お台場
時が、時間が飛んでゆく、もう8月も最終日曜日、お台場潜水の日だ。 最近、ブログを見て、写真を使いたいと言ってくることが2回。話はなかなかまとまらないが、そういうことがあるのならば、GoProからの静止画ではサイズが小さいので、無理なこともある。キャノンの旧型一眼の上にGoProを載せることにしよう。...
View Article0826 フォーラム
9月8日に行う日本水中科学協会のダイビング活動研究フォーラムについてです。 もともと、9月前半の日曜、ダイバーにとって、ダイビング関係者にとって、最後の稼ぎ時、人集めは無理、と考えました。しかし、日本水中科学協会はどうしても年に会の研究集会をやり、その成果を研究報告会報として会員に送りたい。年に2回、一回をシンポジュウムとして、安全と教育について、...
View Article0828 益田一さんを記念する展示会
昨日、益田さんの展示を見に、小田原の「生命の星、地球博物館」に行った。「益田一と日本の魚類学、魚類図鑑に生涯をささげたDANDY」を見に行った。...
View Article0829 石巻 鮫浦湾
8月29日 朝4時に起きて、石巻へ、潜水道具があるので、車で東京駅へ、日帰りだから駐車場へ車を入れる。 仙台までは新幹線でちょっとの時間で着く、ハヤブサは本当に速い。仙台ー小牛田間が東北本線、昔はこの本線で青森駅まで行ったのか、大変だったと実感、そして小牛田から石巻はワンマンカー、本当にワンマンなのだ。 石巻 鮫浦 この前は濁っていてお台場的潜水だったが、今日は8ー10m見える。大瀬崎的潜水だ。...
View Article0901
8月31日、辰巳国際水泳場での練習会 19時から21時が長水路50mのサブプール、水深は1.3mでの練習、50mプールで水平潜水の練習することも大事だし、好きだから、苦労して貸切りをとっている。しかし、人気が無くてあまり来てくれる人はいなかった。それが終わった21時から22時までダイビングプールをとっていて、二つセットでなんとかなるという方針だった。...
View Article