Quantcast
Channel: スガジロウのダイビング 「どこまでも潜る 」
Browsing all 1388 articles
Browse latest View live

お礼 石川源 

源ちゃん 訪ねてくれてどうもありがとう。事務所にはいることが少ないのと、電話も出ないので、失礼してしまいました。とても残念です。それにお菓子どうもありがとう。 ブログを見てくれているとのことでしたので、ここでお礼を言います。 本当に、たぶん、顔を見てもわからないくらいの時間がたちました。 なんとか元気ですごしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

0906 学生スポーツとしてのダイビング 3

このブラックアウトのこと、何度と無く書いている。事故、及び事故に準ずること、責任者は何度でもその事を発表、言わなければならない義務があると思う。他の人の事故は、口にしがたい。責めるような形になるし、インストラクターやガイドダイバーは、明日は我が身なのだ。人のことは言えない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

0915 学生スポーツとしてのダイビング4 最終

「ダイビングの歴史」に本腰を入れることにした。完成の目算は立っていないが、これまで下書きのつもりで書いたブログがずいぶんあるはずなので、整理してみたが、期待はずれだった。部分的には良いところもあるのだが、あんまり良くない。それは、自分が進化したのか。そう思うことにしよう。で、本腰を入れたいが、これまで通りにお台場とか人工魚礁とか、日本水中科学協会の活動とかの記録、ログは、ブログにしていきたい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

0917 9月16日 お台場定期潜水調査

            トサカギンポ  メンバー 須賀 山田+1(海会メンバー) 多留 三ツ橋 清水 5年ぶりという杉原 尾島さん 尾島ママ 9名  他に サイドスキャンソナー で調査ポイントの地形図を作る試みで、国方君と山本さん ゴムボートは、中川のところから借りてきた。  こんな浅いところで、石がどんな風に撮れるのか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

0920 ダイビングの歴史 11

ダイビングの歴史11 1954年 このところ、ダイビングの歴史はフェイスブックで下書きを書いていて、それはそれで良いのだけれど、この11は、蛇足を書きたい部分が多くなり、また写真も多く使いたい。そして、ちょっとブログの間が開きそうなので,ブログにした。 「 昭和30年、1955年(出版された年)以来手元においている「世界海洋探検史 宇田道隆(東京水産大学教授)河出書房」によれば、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

0921 ダイビングの歴史12 青い大陸

          ダイビングの歴史 11 1955 青い大陸青い大陸」 イタリア映画 東和の配給で劇場で大々的に航海された初めてのカラー水中ドキュメンタリー、1952年から53年に紅海でロケで制作された。日本公開は1955年7月、初めて、水中のカラー映画を映画館のスクリーンで見て、タテジマキンチャクダイのアップの美しさに驚き、そのシーンをもう一度見たくて二回みた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

0923 ダイビングの歴史1-10

ダイビングの歴史 1-10  ダイビングの歴史フェイスブックで下書きをしている。 おおきいものはブログにしているのだが、フェイスブックの分を、やはりブログでまとめておかないと、わからなくなってしまう。 そこで1-10をまとめてブログにだしておくことにした。 下書きである。 ダイビングの歴史 1 2018/09/04 16:33...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

0924 ダイビングの歴史13

ダイビングの歴史 13 1956 沈黙の世界  日本公開は1956年8月  アカデミー賞 ドキュメンタリー部門受賞 、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

0924 ダイビングの歴史 15

ダイビングの歴史 15 どるふぃん 1-2(1957) より 太平洋炭鉱におけるアクアラングの利用状況 永渕正叙 佐藤進 「昭和28年(1953)東京の新聞に須田・ディーツ両博士がアクアラングを天皇陛下にお目にかけている写真がのっていた。8月下旬両博士同道で釧路鉱業 所(太平洋炭鉱の)を来訪し、Dietz博士が南カリホルニアで撮影...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

0924 ダイビングの歴史14 日本ダイビング協会発足

ダイビングの歴史 14 1957  日本ダイビング協会の発足 1957年1月26日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

0925 ダイビングの歴史 15 後藤道夫と自分の個人年表

後藤道夫と自分の個人年表   1955 昭和30年  須賀  東京水産大学へ入学、館山の水泳実習でアクアラングをみる。  アクアラングを目標にすると決めて、葉山の磯 名島周辺で素潜りで魚を追い回す。    後藤  5月 初めてアクアラングをみた。  6月 菅原久一氏とあう。  7月ー10月 江東楽天地プールでアクアラング独習  12月 米国空軍の軍人と葉山で潜る。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイビングの歴史「17 1958

1958          ペガス(天馬)海洋大学博物館 どるふぃん2ー1(1958 4月)   この号から 日本ダイビング協会が日本潜水科学協会に代わっている。ダイビングというと、飛び込み競技と混同するからというのが理由である。    ヘリウム潜水体験記 芝直茂  海上自衛隊 の方で、米国でヘルメット式のヘリウム潜水を体験した来られた。  種市潜水学校 紹介...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

0917 ダイビングの歴史 18 後藤道夫年表 1

           後藤道夫の作ったマスク、鶴耀一郎  後藤道夫の年表   「どるふぃん」と並べて行けば 当時の状況がよくわかると思う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイビングの歴史19 どるふぃん 1959

1959  館石昭 映画「海は生きている」波照間の海からど        るふぃん 2-4 1959  7月から 1959 4月 どるふぃん 2-3  魚のアパートを調べる 宇野寛  1958年、僕が九死に一生の潜水をおこなった調査であるが、僕の失敗などは書いていない。こんな写真を撮るのに命をかけた。    伊豆大島の海 倉田洋二 三村哲夫  潜水器のいろいろ  佐藤賢俊...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1982 東京無人島紀行

 大学一年の潮美 プールは新宿のDOスポーツです。 NHKのソウフ岩みました。はっきり言って無理なつくりです。なぜ、いるわけもないシーラカンスにこだわらなければいけないのだ。ソウフ岩だけで十分に番組がつくれるのに、と。でも赤間君が出てきてなつかしかった。赤間君と,ソウフ岩をバックにツーショットを撮った写真があったと探したのですが みつからない。検索したら,古いブログが出てきたので、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイビングの歴史 20 ドルフィン1960

         左 梨本一郎先生 右側 菅原久一さん真鶴での中級講習会 ダイビングの歴史 20 後藤道夫 年表  1960 昭和35年  3月から ニコンF ハッセルブラッド ローライ 改良新規開発作業開始  4月  ボルボ 車道楽   6月  チリ津波 伊勢真珠イカダ救助 和歌山ロケ、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1001 ダイビングの歴史 21 どるふぃん

写真はどるふぃん 3ー1・2 1969より、毎日新聞、谷田貝高幸 手にしているのはローライマリン ダイビングの歴史 21 どるふぃん 今、後藤道夫の年表とどるふぃん、二本レールで走っている。自分なりにおもしろい。70年ぐらいまで、これで行きたい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1004 ダイビングの歴史22 後藤メモ

ダイビングの歴史 22 後藤道夫メモ 1963年 昭和38年  6月 ニコノス発売       7月 週刊朝日取材  8月 鶴耀一郎入社  12月 五島正哲入社  鶴耀一郎と後に後藤アクアの中心になる五島はこれまで、アルバイトだったのだ。       アルバイトというか,若い衆時代、ギャングエージ 右が鶴 左が五島  1964年 昭和39年  1月~5  大型カメラ製作テスト  7月8月...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1006 ダイビングの歴史 23

新装どるふぃん ダイビングの歴史 23  どるふぃん 6ー1 1962 夏号  この号からどるふぃんが一変した。版も大きくなり表紙も毎号 写真になった。内容も多くなり、ここで紹介しきれない。自分の感覚で、時代の移り変わり、そして、特に重要な事項のみの紹介とする。    役員も一変したので紹介する。前号のように役員の現職は記されていないので、全員の現職を記せない。 会長 猪野峻 (東海区水研)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1007 ダイビングの歴史 24 どるふぃん

ダイビングの歴史 24 「どるふぃん」 6・2 1962 秋  それにしても、この写真は何だ? どるふぃんの表紙は何だ?というのが普通    ☆ そのころの安全則 バディブリージングが必須の技術、バディシステムも必至   ☆スキューバ潜水の安全管理についての一考察 菅原久一 ☆真鶴近海の事故の実例から 後藤道夫   ☆ショッピングガイド 太平潜水  池田和一郎さん...

View Article
Browsing all 1388 articles
Browse latest View live