Quantcast
Channel: スガジロウのダイビング 「どこまでも潜る 」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1388

0513 お台場

$
0
0
b0075059_22345299.png
        棒カメラ AKASO
b0075059_22365181.jpg
          TG-4
 お台場 今年のお台場、スケジュールが不規則で、毎月、最終日曜日というわけにいかない。前回が4月29日だったのだが、今日は13日、半月も経っていない。 幸いなことに多留さんは、月末だったら来られなかったのだが、この日ならば、来られた。その多留さん、三ツ橋、尾島さん夫妻、そして僕の5人だ。 午後からは大雨なので、午前中に済まそう。一回で良いかな。 今日の僕のテーマは、マハゼを探すこと。4月29日には、メバルが多く、小さい群を作っていた。そのかわりマハゼが見えなかった。昨年はマハゼが多く、メバルが見られなかった。メバルとマハゼ、逆の相関があるのだろうか。お台場は、狭いニッチで、例えば岩ノ下にメバルがいたら、マハゼは来ないとか。 とにかく、マハゼとメバルを見よう。  もう一つのテーマは、お台場専用カメラとも言うべき、棒の先にウエアラブルカメラとイノンのライトを束ねた棒カメラ。これだと、カメラと弱いライトを魚から5ー10cmに楽に接近させることができる。
b0075059_15041437.jpg
 ウエアラブルカメラは、今、一番使用頻度が高いAKASO 7000を付ける。もう一つ、リセットで調子を取り戻したと思われるOlympus TG-4にフィッシュアイの2500を付け、ハウジングの天井にSJ4000 を載せたセットをテストする。 ドライスーツがサンファンのハイブリッドスキンになってから、ドライを着ることに何の苦もない。ウエイトは、おなじだが、7+4+1、7=13キロで安定している。 第一回目、棒カメラを持った。 水はいつもと同じ濁り。見える部分で1m。 毎回同じコースを撮影しながら、滑っていく。バランスが良いので滑るイメージで泳いで行かれる。マスクはパラゴンを使ってみた。辰巳のプールで良かったので海でも安定しているのではないかと思って使う。 マガキは生きている。マハゼは、メダカと同じくらいの大きさが、まばらにだが見える。
b0075059_22395332.png
 天然礁?杭の残りだから人工か、端の四角いブロック、ここには、4月29日には5ー10尾の群が見えたのだが、3尾しか見えなかった。マハゼがいつも溜まる凹みでは、3cmほどがm1尾と少し小さいのが5尾ぐらい、逃げ散る。棒カメラで追うが、撮れたかどうか。動画を回し続けているのだから、後で静止画にしたときに、止まっているかどうか。

 杭の列の終わり近く、必ず魚が入っている横杭の下には、もちろんメバルが2尾これは落ち着いて撮れる。 これでターンする。 少し波があるので、ゴムボートの監視が、苦労だろう。  少し休んで、Olympus TG-4とSJ4000のセットででる。三ツ橋と尾島ママに送り出してもらう。 カメラのテストだけだから、手前の石ですませようかと思っていたが、エアーが100残っているので、少し速度を上げて、杭まで行った。 棒カメラのようには接近できないが、横杭の下で、逃げないメバルを、Olympus TG-4の液晶ファインダーを見ながら、シャッターを押すことができた。 帰り途、左側の浅瀬で、二つの岩の間で、ムール貝を割って、魚を集めてみた。しばらく見ていても何も出てこない。左側の石に付いていた牡蠣を割って追加した。 アゴハゼとチチブだろうか、5ー7cmが4尾出てきた。岩の下にイソガニが逃げ込むのを見たのだが、出てこなかった。  エキジットは、後ずさりして、うまく上がることができた。  マスクは、一回目がパラゴン、二回目がDWのアイアイの1眼タイプ、アイアイは一滴も水が入らなかった。パラゴンはほんの少しだけ、おでこを押して鼻から一息ほどの水だ。 どちらも良いマスクだ。 先日、DWで、武田さんに会ったので、パラゴンは良いとほめたら。アイアイ1眼を手直ししているので、それを使うようにと言われた。まあ、今のアイアイ一眼でも、ベストなのだが、付け方が悪いと眼がひきつる感じがする。 今日、パラゴンで、水深3mまで沈んだら、水圧で眼がひきつった。すぐに手で動かしてなおしたけれど。あまりにも顔に密着するのでひきつるのだろう。  13時には撤収、雨が降らないうちに戻ることができた。  さて、撮影結果だが。 二回目の潜水、Olympus TG-4の上に載せたSJ4000のシャッターが押されていなかった。回っているのを確認しているのにおかしい。で、AKASOとSJ の比較ができなかった。ファインダーを見てシャッターを押したOlympus TG-4は、AKASOの棒カメラより、当然画質は良い。マハゼを撮って拡大した。マハゼだとわかる  リセットしたOlympus TG-4のプログラム(P)は、悪くなかった。
b0075059_22502263.jpg
b0075059_22510841.jpg
 NikonAW1300のストロボは、テストできなかったが、このシステムはお台場では使えないと思う。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1388

Trending Articles