Quantcast
Channel: スガジロウのダイビング 「どこまでも潜る 」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1388

0629 ダイビングの歴史 25

$
0
0

b0075059_14421403.jpg

ダイビングの歴史 25
ダイビングの歴史が滞っている。雑誌整理を早くすすめて、なんとか1980年まで 行きたい。1982年あたりを一区切りと考えている。
が、まだ1974年だ。

海の世界1974 11月
b0075059_14425080.jpg


沖縄のサンゴを奪ったのは誰だ。 白井祥平
白井さんは僕の兄貴分で、博物学と探検の師匠だ。ここでは沖縄本島のことを書いている。




b0075059_14431505.jpg





b0075059_14433390.jpg


           
b0075059_14435508.jpg



b0075059_14454794.jpg




b0075059_14474166.jpg


1974年 12月
コンパス競技 UWN のことだ
海洋公園の友竹が賞状授与をしている。

b0075059_14482989.jpg



b0075059_14490001.jpg





内浦湾 まだ大瀬崎がダイビングのメッカになる前のことだ。

b0075059_14494224.jpg



b0075059_14502832.jpg



b0075059_14505290.jpg



b0075059_14515738.jpg



b0075059_14522704.jpg


海水浴場の海の家だった大瀬館がダイビングの設備を作ったのは、昭和58年1983年のことだった。田中さんの「海底ハウス」の方が大瀬館よりも古いのだ。


b0075059_14535405.jpg


大瀬崎については、「潮風とともに半世紀:大瀬館50年の歩み」という立派な写真集があり、送っていただいている。

b0075059_14545105.jpg





世界の潜水作業技術はどこまで進んだのか。
ダイビングの歴史としては、押さえて置かなくてはならない。

b0075059_14552632.jpg




b0075059_14565616.jpg




b0075059_14572282.jpg





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1388

Trending Articles